2008年08月06日
インターネットを悪用した人権侵害をなくすために

この度政府は「インターネットを悪用した人権侵害をなくすために」という広報活動を開始したようです。
度重なるネットを利用した人権侵犯事件への対応というところでしょうか。
具体的に自分が被害に遭った場合にどうしたらよいのかという点についても書かれていますので、知っておくと何かあった時に役にたつかと思います。
身の回りでネットによる人権侵害で困っている人がいたら「インターネットを悪用した人権侵害をなくすために」のページを紹介してみるのもいいかもしれません。まぁ、一番は親身になって話を聞くことですけどね。
詳細はこちら↓
インターネットを悪用した人権侵害をなくすために:政府広報オンライン
ドコモをかたる「迷惑行為」にご注意を。
学校裏サイトチェッカー
USB メモリを NTFS フォーマットしたい時には
Microsoft Expression Studio
揺れましたねぇ・・・(^^;
キーロガーの使い方・・・
学校裏サイトチェッカー
USB メモリを NTFS フォーマットしたい時には
Microsoft Expression Studio
揺れましたねぇ・・・(^^;
キーロガーの使い方・・・
Posted by zan at 07:15│Comments(0)
│気になること