プロフィール
zan
zan
とある温泉のある村に住んでいます。

職業は、コンピュータ関係ではありません(^^;
インフェルノレッドのアメ車を乗り回してます☆

合い言葉は【挫折禁止】です♪
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ






2008年02月19日

F-Mailer2006

F-Mailer2006



面倒な各フリーメールへのログインが自動でできるソフト 【F-Mailer2006】。


長くネット環境にいると、用途に応じてフリーメールアドレスを取得するワケですが、登録数が多くなってくるとログインするだけでなかなか大変ですよね。


そんな時は、【F-Mailer2006】を使ってみましょう。


登録しておいた各フリーメールへ自動でログインを行ってくれますので、定期的にメールチェックできますし、メール毎のパスワードの管理の煩わしさからも解放されます。


また、最大で30件のアカウントおよびパスワードを記憶でき、自動メールチェック機能もあるので安心ですね。



なお、2008/02/12 現在対応しているサイトは以下の通りです。

YAHOO
GOO
Hotmail
excite_SSL
infoseek
livedoor
24Net
Yahoo!ブログ
Mail.com
iタウンメール
YAHOO!(COM)
maglog(Vector)
Hypermail
とくとく
Google
Mpack
2chプロバイダー
Jmail
excite_通常
ファイルバンク
激裏メール
ヒットメール
DUOMAIL
Webmail
OCN_MailOn
ESTYLE
checkpad
mixi
@niftyメール
au one メール
Canmail
めるめる






詳細&ダウンロードはこちら↓

V-Bee  


Posted by zan at 07:15Comments(0)ソフトウェア

2008年02月18日

お気に入りロガー

お気に入りロガー



自分が登録したキーワードやコメントなどで目的のサイトを検索することができる「お気に入り」管理ソフト【お気に入りロガー】。


今の時代、日々「お気に入り」に登録するサイトが増えていくのは、私だけではないと思います。(たぶんですが・・・(^^;


あまりに増えすぎて「どこにあったかわからないよぉ・・・」なーんて時は、【お気に入りロガー】を使ってみましょう。


URLやタイトル(サブタイトル)、コメントやキーワードのいずれかをキーにして検索できるので楽ちんです。検索結果をもとにHTMLファイルを生成することもできるので、同様なキーワードのリンクページを作ることもできます。


また、IEの「お気に入り」をインポートする機能やリンク切れチェック機能があるのも嬉しいですね。




詳細&ダウンロードはこちら↓

ぐりーんぱれっと  


Posted by zan at 07:15Comments(0)ソフトウェア

2008年02月17日

探三郎

探三郎




パソコン内のファイルを全文検索してくれるソフト【探三郎】。


ハードディスクの大容量化に伴って、探しているファイルが見つからなくて困ったことってありませんか?一つずつ探していくのも大変だし、何とかならないかなぁ・・・そんな時は【探三郎】の力を借りましょう。


WORDやEXCEL、PowerPointなどのOfficeファイルや、PDF、HTML、テキストファイルなどの検索が可能ですし、その他の拡張子の文書に関しては拡張子を指定すればテキスト形式で認識してくれます。


職場のファイルサーバーなどでも、便利に活躍してくれると思いますよ。




詳細&ダウンロードはこちら↓

フリーの全文検索ソフト 『探三郎』 のページ  
タグ :全文検索


Posted by zan at 10:00Comments(0)ソフトウェア

2008年02月16日

Ripplex

Ripplex



複数のコンピューター間でデータを自動同期してくれるアドレス帳【Ripplex】。


自分のアドレス帳を出先で使いたい時ってありますよね。まぁ、USBメモリに入れて持ち歩くという手もありますが、「もし落としたら・・・」などとセキュリティ的に心配になったりしませんか?


そんな時は、【Ripplex】を使ってみましょう。当然データは暗号化されてますし、【Ripplex】さえ入っていれば、どこのパソコンからでもデータが確認できます。さらにどのパソコンでデータを入力しても同期していますので安心です。


どこでもデータが引き出せる名刺の管理帳としても使えますし、mixi や Skype との連携機能も便利ですね。


また、Windows と Mac の両方に対応している点や、プロキシ接続に対応しているところも嬉しいポイントです。






詳細&ダウンロードはこちら↓

Ripplex トップページ|無料アドレス帳ソフト「Ripplex」  


Posted by zan at 14:50Comments(0)ソフトウェア

2008年02月15日

TrueCrypt

TrueCrypt



暗号化した仮想ドライブを作成できるソフト【TrueCrypt】。


すでに有名なソフトなのでご存じの方も多いと思いますが、先日【TrueCrypt 5.0a】にバージョンが上がりましたので、これを機に紹介しておきますね。


機密文書を扱う際には、そのまま保存するワケにはいきませんよね。かといって分かり易過ぎるのも困るし・・・


そんな時は、このソフトを使ってみましょう。仮想ドライブを作成するには、作成ウィザードに従って各種項目を設定していくだけですし、暗号化に使用するアルゴリズムを AES、Blowfish、AES-Twofish など13種類の中から選択できます。


仮想ドライブの中に、通常のボリュームと隠しボリュームの2つを作成してそれぞれに個別のパスワードを設定できるというのも一つの特長なので、有効利用させてもらいましょう。





詳細&ダウンロードはこちら↓

TrueCrypt - Free Open-Source On-The-Fly Disk Encryption Software for Windows Vista/XP, Mac OS X and Linux  


Posted by zan at 07:15Comments(0)ソフトウェア