2007年08月30日
Google AJAX Feed API

Google が提供している【Google AJAX Feed API】。
外部ドメインのRSSフィードを取得して、XMLやJSON形式で返してくれるAPIなんですが、興味があったのでちょっといじってみました。
いじった結果は、左側のサイドバーに。
先日参加した【松本ブログ村】でお会いした方々のブログの最新記事のみ抽出して表示しています。
まだまだ、CSS とかの改良の余地ありまくりですが(^^;
今まで外部ドメインのRSSを扱うには、perl や PHP などを介してのみ可能だったんですが、この API が登場したので、扱い方も簡単になりました。
ローカル環境でもテストできますし、ガジェットに組み込むみたいな使い方もいいかもしれません。もちろん、マッシュアップにも適しています。
いろんな使い方ができそうな API ですので、みなさんも気軽に触ってみてはどうですか?
ちなみに、利用には下記で取得した API キーが必要です。
詳細はこちら↓
Google AJAX Feed API
Posted by zan at 07:15│Comments(0)
│web関連