2008年05月14日
Windows の重要な更新(2008年5月)

本日付で、2008年5月の【Windows の重要な更新】が4つ+1つ出ています。今回は、前回に比べると少なめですね。
5つの詳細は下記の通りです。
MS08-026 Microsoft Word の脆弱性により、リモートでコードが実行される (951207)
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/ms08-026e.mspx
MS08-027 Microsoft Office Publisher の脆弱性により、リモートでコードが実行される (951208)
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/ms08-027e.mspx
MS08-028 Microsoft Jet Database Engine の脆弱性により、リモートでコードが実行される (950749)
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/ms08-028e.mspx
MS08-029 Microsoft Malware Protection Engine の脆弱性により、サービス拒否が起こる (952044)
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/ms08-029e.mspx
更新情報
MS06-069 Adobe の Macromedia Flash Player の脆弱性により、リモートでコードが実行される (923789)
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/ms06-069e.mspx
今回のアップデートは、Office やFlash Player、Jet Database Engine 関連の脆弱性に対処するのパッチもありますので、【Microsoft Update】を使って、必ずパッチを当てておきましょう。また、Microsoft のセキュリティソフトをお使いの方は、【MS08-029 】の適用を忘れずに。
Windows の重要な更新(2010年3月)
3月10日発表のIE 6/7の脆弱性の追記
3月10日発表のIE 6/7の脆弱性がかなり深刻な状況に・・
Windows の重要な更新(2010年3月)
Windows の重要な更新(2009年8月)
Windows の重要な更新(2009年3月)
3月10日発表のIE 6/7の脆弱性の追記
3月10日発表のIE 6/7の脆弱性がかなり深刻な状況に・・
Windows の重要な更新(2010年3月)
Windows の重要な更新(2009年8月)
Windows の重要な更新(2009年3月)
Posted by zan at 07:15│Comments(0)
│セキュリティ