2007年12月12日
Windows の重要な更新(2007年12月)

本日付で、2007年12月の【Windows の重要な更新】が7つ出ましたね。
7つの詳細は下記の通りです。
MS07-063 SMBv2 の脆弱性により、リモートでコードが実行される (942624)
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/ms07-063e.mspx
MS07-064 DirectShow の脆弱性により、リモートでコードが実行される (941568)
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/ms07-064e.mspx
MS07-065 メッセージ キューの脆弱性により、リモートでコードが実行される (937894)
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/ms07-065e.mspx
MS07-066 Windows カーネルの脆弱性により、特権が昇格される (943078)
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/ms07-066e.mspx
MS07-067 Macrovision ドライバの脆弱性により、ローカルで特権が昇格される (944653)
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/ms07-067e.mspx
MS07-068 Windows Media Format の脆弱性により、リモートでコードが実行される (941569 および 944275)
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/ms07-068e.mspx
MS07-069 Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (942615)
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/ms07-069e.mspx
特に、MS07-064、MS07-068、MS07-069 の3つは Windows と、Internet Explorer の脆弱性に対処する緊急レベルのパッチなので、【Microsoft Update】を使って、必ずパッチを当てておきましょう。なお、他の4つも重要レベルですから忘れずにアップデートを。
なお、昨日付で【Microsoft Office 2007 向けの Service Pack 1 (SP1)】がリリースされています。下記のページから入手して、最新の情報にしておきましょう。また、この SP1 は Expression Web および Visual Web Developer にも適用されますので、お持ちの方は手に入れておきましょう。
2007 Microsoft Office スイート Service Pack 1 (SP1)